• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.08.25(日)
    Post:5

    文字消えすぎ・・・野津田公園周辺の「劣化道路標識」東京都が全て交換終える

    kamakurakaido20240824.jpg
    鎌倉街道 小野路交差点をはじめ、東京都南多摩東部建設事務所管内管理都道では、
    経年劣化で文字などが消えてしまった「大型標識(方面方向標識)などの道路標識について、
    2024年夏に交換作業が実施されました。

    Jリーグスタジアム途中の標識見えない問題が解消

    kamakurakaido20240824.png
    徒歩や自転車、自家用車で「町田GIONスタジアム」にサッカー観戦へ行く途中、
    ふと・・・こんなことに気づいた方も居たはず。標識の文字がほぼ見えないと・・・。

    そうしたことから今回、スタジアム周辺の道路を管理する東京都南多摩東部建設事務所では、
    2024年2月に入札した「道路標識設置工事(5南東-1)」で標識交換工事を順次進めていき、
    町田市の都道18号(鎌倉街道)及び都道57号(芝溝街道)と、稲城市の都道19号(鶴川街道)を中心に
    経年劣化した方面方向標識(108系)や地点名標識(114系)などの交換されました(アークノハラ施工)

    kamakurakaido20240617_1.jpg kamakurakaido20240824_1.jpg
    kamakurakaido20240617_2.jpg kamakurakaido20240824_2.jpg
    kamakurakaido20240617_3.jpg kamakurakaido20240824_3.jpg
    <上>小野路交差点手前(西側)の108系標識(左:交換前、右:交換後)
    <中>小野路交差点手前(東側)の108系標識(左:交換前、右:交換後)
    <下>新袋橋交差点手前(西側)の108系標識(左:交換前、右:交換後)

    鎌倉街道や芝溝街道では近年、標識の経年劣化で文字が消え、解読困難な状況が続いていましたが、
    小野路交差点及び新袋橋交差点周辺などでは、2005年の「綾部原トンネル」開通直前に設置された
    野原産業株式会社が納入した案内標識は、今回の交換工事で全て姿を消したことになります。

    kamakurakaido20240824_4.jpg
    <写真>有料道路時代から設置されてきた町田市内の「稲城大橋」案内標識も数を減らす
    また、これまで町田市内の鎌倉街道や芝溝街道を中心に設置されてきた「稲城大橋」の案内標識も
    今回の標識交換で廃止され、市内では旭町交差点や大蔵交差点にこの標識が残されているものの、
    徐々に数を減らしており、いずれは町田市内から全廃となる可能性がありそうです。

    地点名標識も一部交換。薬師台入口が復活に

    kamakurakaido20240824_5.jpg kamakurakaido20240824_6.jpg
    <左>標識交換後の小野路交差点。交換前よりも文字間スペースが目立つデザインに変更された。
    <右>標識交換後の岩子山交差点。読みは引き続き「いわごさん」を使用(バス停は「いわこさん」)

    この他、今回の工事では交差点の信号機に設置されている「地点名標識」の交換も進められ、
    野津田公園周辺では「小野路」「岩子山」「井の花」「綾部」の4地点で交換が実施されました。

    kamakurakaido20240824_7.jpg
    また、2022年度の信号機交換工事で地点名標識が一時撤去されていた
    鎌倉街道と薬師金井通りが交わる「薬師台入口」交差点の名称が約2年ぶりに復活し、
    撤去前と同様に、市内の都道では一般的な信号アーム上部に標識が取り付けられました。
    →地図を表示(東京都町田市野津田町)

    工事情報
    道路標識設置工事(5南東-1)
    施工場所: 東京都町田市小野路町 ほか
    工期:契約確定の日の翌日から122日間
    施工概要:路側式標識
     標識柱設置工 5基
     標識板設置工(警戒標識) 1基
     標識板設置工(道路の通称名) 8組
    地点名標識
     標識板設置工(520×1500) 37枚
     標識板設置工(520×1200) 67枚
    大型標識(方面方向標識)
     標識板設置工(3800×3000) 6枚
     標識板設置工(2800×2200) 5枚 
     標識板設置工(1900×1500) 7枚
    事業主:東京都南多摩東部建設事務所
    施工業者:株式会社アークノハラ
    ※いずれも2024年08月25日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    5件
    1. 二重橋博士 (2024年08月24日 19:19)

      稲城大橋って有料道路だったんですね…?!
      八王子バイパスは知っていましたが

    2. れんど (2024年08月25日 14:38)

      忠生民です
      野津田のように多くの人が来ると治る
      信号のない横断歩道の◇道路標識消えてるとこばかり!
      事故があっても警官少しつけて補修はなし
      何年も何年も同じことのくり返し
      何やってんだ!おまいら

    3. 元田園都市民 (2024年08月25日 15:47)

      稲城大橋の英訳って、写真にあるだけでも
      Inagiohashi
      Inagiohashi Brdg.
      Inagi-ohashi Brdg.
      の3パターンがあったんですね。
      公共サインの表記揺れはあまり好ましくないんです。

    4. ご近所さん (2024年08月25日 23:32)

      稲城大橋の案内板付いてると文字が消える呪いみたいなラインナップになってますなw

    5. 黒船 (2024年08月31日 14:30)

      >稲城大橋って有料道路だったんですね

      はい、有料でした(1995年 – 2010年)
      同じく2001年に供用開始した八王子のひよどり山トンネルも有料道路でしたが、どちらも大幅に通行量が伸び悩んで、2006年には都議会の財政委員会では「三大負の遺産」とまで糾弾されています(もう一つは多摩都市モノレール)。これを受けて早期に無料開放の流れができて、ひよどり山は2007年、稲城大橋は2010年に無料化されています(多摩都市モノレールは都が財政基盤を強化したことで黒字化しています)。
      なお、稲城大橋とひよどり山トンネルは東京都道路公社の管理で、一方の八王子バイパスは元はNEXCO中日本(旧・日本道路公団)管理でした。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-08-25 00:00:30