相模大野駅北口・行幸道路(県道51号) ボーノ相模大野入口交差点そばにある
中華料理店「中華料理 新三陽」が、2022年6月30日(木)をもって閉店します。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野6-9-29)
老舗の「街中華」店主高齢化で閉店へ
中華料理 新三陽は、東京都文京区の「新三陽 後楽園店」で修業した店主が
独立する形で1967年前後に東京都品川区で開業した老舗中華料理店で、
1977年前後に現在の相模大野へ移転し、相模大野の行幸道路では45年、
品川時代を含めると55年に渡って営業を続けてきました(店舗は20年ほど前に建替済)
料理人として70年近く腕を振るってきた店主が作る大盛りのチャーハンなどを目当てに
地元の「北里大学」の生徒がお店に通うなど、地元でも愛される存在だった同店ですが、
店主の高齢化を理由に閉店することが決まり、約半世紀の歴史に幕を閉じます。
大野を代表する店舗がまた一つ・・・
どこにある店かと思ったらあの狭い店か。そんなに長く営業してる店とは知らなかった
半世紀も営業してたなんてすごいわ
木曜日行ってみるか
海老チャーハンとワンタンスープ注文しよう
炒飯が多い店だよね
とても悲しいな
引越して来た週末に食べてから、何年もとてもお世話になりました。
寂しい限り。