<追記>
2022年3月18日(金)から、クレープ・タピオカドリンクの取り扱いが始まり、
芋スイーツとの併売店にリニューアルしました。
JR町田駅前の商業施設「町田ジョルナ」の1階・町田駅前通り側出入口付近に
焼き芋専門店「極蜜熟成芋専門店 陽-HALU-」が、2022年1月30日(日)にプレオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市原町田6-6-14 町田ジョルナ1F)
宮崎のサツマイモを使った「焼き芋」や「芋スイーツ」の店
同店は、焼き芋やサツマイモを使ったスイーツを提供する専門店で、
宮崎県産の極蜜熟成芋を使い、焼き芋はMサイズ500円~、Lサイズ680円~で、
サイドメニューとしてジンジャーティーや焼き芋シェイクなどドリンクメニューも用意します。
今回の出店場所は、2021年7月31日(土)に閉店したフルーツサンド専門店「ChouChou」跡で、
同店を手掛けていた「有限会社エヌアンドティ」が引き続き店舗運営を手掛けることになり、
営業時間は当面、平日11:00~18:00、土日祝10:30~20:00の短縮営業とし、
5席分のイートインスペース(カウンター席)も引き続き利用可能です。
1階といえば、2021年12月にはダッキーダックカフェ跡に「バーガーキング」が、
楽天モバイル跡にはアパレル店「JUICe by Florida」がそれぞれオープンするなど
テナント入れ替えが進められ、今春にかけて更に新規テナントが入居予定です。
<お役立ちリンク>
→極蜜熟成焼き芋 陽【HALU】(Instagram)
ぎゃー!待ってました!待ってました!!
お芋系のスイーツ屋さん!!どんなメニューがあるのか楽しみです!期待してます。
お値段気になりますね
前のフルーツサンドは1個1000円弱が多くてなかなかセレブ価格だったので
焼き芋食べたいけど最近の芋は蜜が多すぎてもうちょい控えめなのも置いて欲しいは我儘ですかね?
でも焼き芋は食べたかったから客足落ち着いてたら行ってみよ
芋の種類はメニューにはいろいろありますが
プレオープン中は「安納芋」のみで販売してました。
早速食べに行きましたが、しっかり甘い焼き芋で美味しかったです。
焼き芋と言えば紅あずまだろう。
最近はスーパーでも売ってない。
タピオカ・から揚げ・フルーツサンドときて、今度は焼き芋ブーム到来ですか!
長く続きますように。。