相模大野駅南口の「デニーズ」と「カフェ セッテプレッソ」11/27(日)閉店への続きです。
小田急線 相模大野駅南口のドラッグストア「ウエルシア相模大野店」が、
大規模な売場拡張工事を行い、2017年4月26日(水)にリニューアルオープンします。
→場所はコチラ(神奈川県相模原市南区相模大野7-8-14)
ウエルシアは、当時の「いいのドラッグ相模大野店」として2004年夏に出店し、
現在まで約13年に渡って営業してきました(※ウエルシアに吸収された際に現屋号へ改称)
今回の売場拡張された部分には以前、7&i系列の「カフェ セッテプレッソ 相模大野南口店」と
同じく7&i系列のファミリーレストラン「デニーズ 相模大野南口店」の2店舗がありましたが、
いずれも2016年11月27日(日)をもって閉店となっていました。
<写真>改装前のウエルシア薬局(2016年撮影)
元々同一の建物内で営業していた3店舗ですが、撤退した2店舗の間にあった壁を取り払って、
隣接するウエルシアが拡張を行い、旧カフェセッテプレッソ部分には調剤コーナーが移設され、
旧デニーズ部分は物販コーナーの拡張に使用されています。
旧デニーズ・カフェ セッテプレッソ側で先行して工事が行われた為、
既に調剤薬局コーナーが先行オープンしており、今回の新装開店では
一時休業中だった物販コーナーがリニューアルオープンとなります。
ちなみにウエルシアの隣には、総合病院「医療法人社団昌栄会 相模大野病院」があり、
院外処方による調剤薬局コーナーの利用者が多い店舗で、新しい調剤薬局コーナーは
ロータリー側に専用出入口が新設された為、以前よりも利用しやすくなっています。
調剤への専用出入り口は旧店舗にもあったので特筆することでは無いかと思います。