<追記>閉店後に店舗が解体されました。
町田市小野路町に「セブンイレブン町田鎌倉街道別所店」8/29open!の続きです。
鎌倉街道 別所交差点そばの別所バス停(多摩センター駅方面側)前にある
「セブンイレブン 町田鎌倉街道別所店」が、2017年1月23日(月) 15時をもって閉店します。
→場所はコチラ(東京都町田市小野路町3108-1)
町田鎌倉街道別所店は、鎌倉街道沿いの民有地の跡地に店舗を新築する形で、
2014年8月29日(金)にオープンしましたが、出店からわずか2年半ほどで閉店となります。
小野路町では、2007年1月に閉店した近隣の「セブンイレブン町田小野路店」以来、
約7年半ぶりのセブン再出店でしたが、これでセブンは町内から完全撤退することになり、
町内のコンビニは同じ鎌倉街道沿いにある「サンクス町田小野路町店」の1店舗のみとなります。
ただ、2016年8月末に閉店し、2016年10月に再オープンを果たした
「セブンイレブン法政大学多摩キャンパス店(旧:法政大学前店)」のように、
セブンイレブンではオーナーの都合(主に経営者の交代や死去・療養など)で、
一旦店を閉めて、店名を変更して再出店するケースもいくつかあることから、
同店が今後どのようになるかは現時点で不明です。
(※そふたんさん情報ありがとうございます)
再出店あるかなと思ったんですが、お店自体を解体してましたね。残念です。
築2年半で解体とは、本当にもったいないですね。
でも場所が場所なだけに仕方ないんでしょうかね。
月に数度は車で小野路の方からここを通るけど1度たりとも入ったことなかったな なんか入る気にならない 駐車場もそれなりに広くて入りやすいのになぜかな…ここの道路はゆっくり走らないと赤信号で停まるからそれが気になってコンビニどころではないのかもしれない。でも帰りのミニストップやヤマザキには寄るんだよなぁ
2年半とか違約金凄そう