JR町田駅前の「中華東秀 町田店」1/31(日)閉店へ。町田市内から撤退。の続きです。
相模大野駅北口の中華料理店「中華東秀 相模大野2号店」が、
2016年1月31日(日) 20時をもって閉店します。
→場所はコチラ(神奈川県相模原市南区相模大野3-11-18 竹山ビル1F)
中華東秀はイオングループのオリジン東秀が展開する中華料理チェーン店で、
相模大野2号店は、相模大野駅前2号店の1994年11月25日にオープンし、
現在まで約21年に渡って営業してきました。
一時期は相模大野で2店舗を展開していた中華東秀ですが、
1987年11月26日に開業した1号店の「相模大野店(相模大野3-16-11、現・なか卯)」が
2007年3月に閉店した為、現在はこの相模大野2号店が相模大野駅前唯一の店舗でした。
各地で大量閉店の動き
ここ最近、中華東秀(現時点で49店舗を展開)では、各地で閉店が相次いでいるようで、
八王子店(八王子駅前)と聖蹟桜ヶ丘店が2015年12月20日(日)で閉店したほか、
町田店と読売ランド前店も相模大野2号店と同様に、今月末で閉店となります。
今回、閉店が決定したことにより、中華東秀は相模大野駅前から撤退となり、
閉店後の最寄店舗は、相模原市南区内の古淵店(1993年7月1日開業)や
中央林間店(1994年3月29日開業)などとなります(いずれも駅前店舗)
(※とくべいさん情報ありがとうございます)
(2023/02/08 00:34)
(2023/02/08 00:05)
(2023/02/07 23:03)
(2023/02/07 22:49)
(2023/02/07 22:35)
(2023/02/07 22:09)
(2023/02/07 22:07)
(2023/02/07 22:02)
(2023/02/07 20:25)
(2023/02/07 20:12)