<追記>
「ラー麺 鎌倉家」は、2016年5月に横浜市青葉区の奈良北団地近くへ再出店しました。
店舗移転先住所:神奈川県横浜市青葉区奈良町1566-88
(※名無しさん情報ありがとうございます)
「Yショップ 小田急町田店」同じ場所で復活の続きです。
小田急町田駅北口の複合ビル「ヴィンテージⅡ(VINTAGE)」の1階にあった
ラーメン店「ラー麺 鎌倉家」が、2015年12月26日(土)をもって閉店したほか、
隣の理容室「とこやフレンド」も、2015年12月31日(木)をもって閉店しました。
→場所はコチラ(東京都町田市森野1-35-8 ヴィンテージⅡ1F)
ラー麺 鎌倉家は元々、横浜市青葉区のこどもの国駅近くにあった店で、
ビル竣工直後の2011年5月9日(月)に、この場所に移転オープンしました。
<写真>閉店した「談 Day And Night」
この他、同ビル1階ではカフェバー「談 Day And Night」も閉店したようで、
店舗の看板は既に外され、店内で工事が行われていました。
まだ築年数が5年ということで、この界隈では比較的新しいビルですが、
今後何か動きがある可能性もありそうです。
なお、鎌倉家のラーメンについては、こちらの方のブログもご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/area_works/13705820.html
(※サラリーマンCさん、名無しさん、デコポン宮崎さん、情報ありがとうございます。)
談も閉店しました。
談と鎌倉家の間の壁を取っ払い、新しいお店を作る予定です。
開店時期は未定のようです。
個人的にはラーメンはどこかの番組で「たむらけんじ」と言う芸人がラーメン屋には手を出すなと言う話があったけど、町田にはラーメン屋が多いからどこかにロシア料理店やケバブ専門店、イラン料理専門店などのレストランがあれば良いと思う。
ラーメン屋が過剰すぎるから余計に言えます。