旧中町第3庁舎を改修し「町田新産業創造センター」2013年4月open!の続きです。
小田急町田駅北口・栄通り沿いの創業支援施設「町田新産業創造センター」隣にあった
駐車場で改修工事が実施され、コインパーキング「タイムズ町田栄通り」としてリニューアルし、
新たに自転車駐輪場「サイクルタイムズ町田栄通り」が併設され、2013年春にオープンしました。
→場所はコチラ(東京都町田市中町1-4-2)
町田新産業創造センターは、町田市役所 新庁舎への庁舎機能移転に伴って
2012年7月に閉鎖された「旧町田市役所 中町第三庁舎」を改修する形で開設された施設で、
同庁舎に併設されていたコインパーキング「タイムズ町田市役所中町第三庁舎駐車場」は
庁舎閉鎖後もしばらく営業を続けていましたが、今回の新施設開設で改修が行われました。
今回の改修工事により、コインパーキングの自動車駐車場部分が35台から15台に減り、
残りの部分がタイムズの時間貸し自転車駐輪場が開設されました。
サイクルタイムズ町田栄通りは、タイムズが運営する自転車駐輪場で、
サイクルタイムズとしては、この町田栄通りが町田市内初進出となります。
駐輪場は、町田市内でもまだ少ないゲート式(駐車券で入出場するタイプ)が採用され、
駐車料金の支払いには現金はもちろん、交通系ICカード(PASMOやSuicaなど)のほか、
町田駅周辺の一時利用駐輪場では初となるクレジットカードも利用可能です。
(クレジットカードは、VISA・Master・JCB・Diners・AMEXに対応しています。)
また、タイムズの駐輪場ということで、自動車用コインパーキングと同様に、
「タイムズクラブカード」も利用可能で、ポイントを貯めることもできます。
駐輪場の利用料金は24時間毎に100円で、入庫から15分までは無料となっています。
まだ知名度が低いためか、平日日中でも数台しか利用されていませんでした。
(2023/06/03 21:23)
(2023/06/03 18:10)
(2023/06/03 15:05)
(2023/06/03 12:17)
(2023/06/03 12:03)
(2023/06/03 10:18)
(2023/06/02 20:51)
(2023/06/02 20:32)
(2023/06/02 20:22)
(2023/06/01 13:03)