• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2019.07.09(火)
    Post:21

    町田駅前の「西友町田店」三菱製エレベーターが運転終了へ。10月からは日立製に

    <追記1>
    エレベーター改修工事に伴い、地下1階へのアクセス用に同店バックヤードの
    「従業員用エレベーター(日立製)」が特別に利用可能となっています。
    (※やっすぃさん情報ありがとうございます。)

    <追記2>
    予定よりも若干早く、更新工事が完了し、日立製・アーバンエースが使用開始されました。
    https://kawariyuku-machida.com/article/26352.html

    seiyu20190707_1.jpg
    町田駅前の「西友町田店」エレベーター1基がリニューアル。到着時の振動が解消の続きです。

    小田急町田駅西口の商業施設「西友町田店の館内で、
    2019年7月11日(木)~10月7日(月)までエレベーター改修工事が実施されることになり、
    エレベーター1基が約3ヶ月ほど利用停止し、利用客用エレベーターがリニューアルされます。
    →地図を表示(東京都町田市森野1-14-17)

    seiyu20190707_2.jpg
    <写真>今回改修される三菱製エレベーターの内部(車椅子乗車対応)
    西友町田店といえば、2016年11月に施設が全面リニューアルされましたが、
    その際にはエレベーターの大規模改修は行われず、内部などは古いまま使用され、
    フロア到着時にはエレベーターが大きく振動する不具合もそのままとなっていました。

    2018年秋には先行して1基がリニューアル

    seiyu20181205_1.jpg seiyu20181205_4.jpg
    seiyu20181205_2.jpg seiyu20181205_3.jpg
    <写真>西友町田店の利用客用エレベーター。右側の1基が日立製にリニューアルされた。
    館内には計4基のエレベーターが稼働していますが、そのうち2基は業務用(一般利用不可)で、
    残り2基が一般利用者用に使用されており、2018年秋にはこの内の一般利用者用1基において
    老朽化に伴うエレベーター改修工事が実施され、改修前の三菱製エレベーター「エレペット」から、
    日立製エレベーター「アーバンエース」にリニューアルされました。

    seiyu20190707_3.jpg
    これにより、一般利用者用は、未改修の三菱製(車椅子乗車対応)と
    リニューアルされた日立製の国内メーカー2社のエレベーターが共存する形となり、
    エレベーターの呼び出しボタン(乗場ボタン)も暫定的にメーカー別で設置されていましたが、
    改修後はメーカー・機種が統一されることから、これら呼び出しボタンの改修も実施される予定です。

    工事情報
    西友町田店エレベーターリニューアル工事
    施工場所: 東京都町田市森野1-14-17
    工期:2019年7月11日~2019年10月7日(予定)
    施工概要:No.3号機エレベーターの改修工事
    (定員20人乗り・乗用エレベーター)
    施工業者:株式会社日立ビルシステム
    ※いずれも2019年07月09日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    西友町田店(商業施設)
  • 西友町田店(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    21件
    1. 二重橋博士 (2019年07月08日 21:52)

      明るすぎて嫌いなんだよなぁ

    2. 町田っ子 (2019年07月09日 09:53)

      昔、良く西友を利用していましたが最近は車の免許を取ってからは行っていませんでした。まだあの危ないエレベーター稼働していたんですね😓子供の頃はフロアに着く度に(ぼよん~)として楽しんでいましたが大人になったらいつか止まり閉じ込められるような不安が凄く出来る限り利用していませんでした。今回リニューアルとの事でこれからは皆さん安心して利用出来ると思うので本当に良かったです。

    3. 元町田人 (2019年07月09日 15:24)

      ほんと、エレベーターでゾッとするなんて。某遊園地だけで良いわ〜。

    4. あっち (2019年07月09日 20:03)

      地下の食料品に行くにはどうしたらいいんだろう。ベビーカーだからエレベーターを使いたいんだけど。。

    5. くま (2019年07月11日 01:09)

      ベビーカーや車いすのお客様には従業員用のエレベーターにご案内することになると思います

    6. やっすぃ (2019年07月11日 03:21)

      車椅子や乳母車の他に、カートを使って地上1階と地下1階を行き来しながら食品を購入する客を含めると、エレベーターの需要は高そう。地下1階の会計場は時間帯によって閉まってしまうし。
      従業員用に案内するのかな。本当にどうするんだろう。

    7. 陽炎 (2019年07月11日 18:49)

      3ヶ月バリアフリーではなくなるから車椅子の方やベビーカーは利用が減ると思いますよ。仕方ないかな、でも他のスーパーが遠かったら不便ですね

    8. 不便な方は (2019年07月11日 22:53)

      ネットスーパーを利用されたらいかがですか
      ほぼ全ての消耗品はネットにしてますが
      とにかく便利!
      ノーストレス!
      なにより労力、時間が削減できますよ

    9. あっち (2019年07月12日 01:21)

      普段はネットスーパーも使っていますが、駅周辺に買い物に出ている時などは実物を見て買いたいなと思いちょくちょく使っていました。
      しばらくは富士ガーデンや東急ですかね。

    10. かま (2019年07月12日 08:39)

      ここのエレベーターは子供の頃はなんでかとても嫌いだったなぁ
      いまは日立のエレベーター遅いから好きじゃない

    11. 町田に10年 (2019年07月12日 13:04)

      勘違いしている方が多く見受けられますが、残りの1台は通常通り稼働しているはずですよ…?(車いす向けのボタンの高さはないが)

    12. 西友 (2019年07月12日 15:11)

      残りの1台は地下まで行きませんよ

    13. 元町田人 (2019年07月13日 11:28)

      いずれにせよ、愛されてますなぁ、西友さん。(o^^o)

    14. やっすぃ (2019年07月14日 21:19)

      バックヤードの業務用エレベーター2機の内1機が、顧客の地下階と地上階の往復向けとして開放されていた。
      売場の床や天井にもエレベーターの案内板が設置されていた。

      ただ、実利用時に細かくは確認しなかったけれども、ボタンの配置等は車椅子利用者の乗機は前提になっていない作りになっていたと微かに記憶。

      改装時に地下階まで2機共行く様に出来なかったのかな。

    15. 車好き (2019年07月14日 23:48)

      >>やっすいさん
      多分元々右側のエレベーターも地下まで行ってたと思います。なぜかと言うと、地下にエレベーターの乗り場の跡のようなのがあるからです。地下のエレベーターの右側の停止口のところはコンクリートで埋めてあるので、復活は難しいと思います。実際に右側の更新前のやつは、インジゲーターのB1のところが被されていましたし。とはいえ、右側の更新後のエレベーターも、地下1階用かどうかは分からないが、ダミーボタンがありました。左側のエレベーターが改修されてる間は右側のエレベーターを暫定的に地下1階に止めるようになれば最も良かったと思いますが。

    16. るっく (2019年07月15日 00:19)

      ビルも築50年近くなると、老朽化設備の交換も必要でしょうから諦めるしかないですよね。

      車いす利用者の方は不便になり、お気の毒ですね。
      誰かおっしゃっていましたが、ネットスーパーは便利ですよぉ。試しに利用してみてはと思います。
      あるいは、いい機会なので3か月は別のお店を探索のつもりで利用してみるとか。

      ベビーカーの人は諦めましょう。抱っこ紐など併用で、危険かもしれませんがベビーカーは畳んでエスカレータ利用で。くれぐれも、赤ちゃん乗せたまま利用しないようにね。

    17. るっく (2019年07月15日 00:34)

      正直なところ、西友町田店って1階フロアに入店するのも、長くてきついスロープを降りることになるので、車いすの利用者には不便な店舗ですよね。
      #ここ10年以上1階から出入りしてないので、改善されてたらゴメン
      #電動車いす(カート)ならスロープの不便も関係ない?

      今回の件に関係なく、元々車いす利用者が少ないというオチが付いたりして。

    18. 姿勢堂 (2019年07月15日 02:39)

      ネットスーパーの話が出たのでついでだけど。境川を越えた相模原住民は西友の生鮮品をネット注文出来ない。西友の商圏なのに。もうそういう事を言ってる時代じゃないと思うんだけど、コンビニでも配送するのにね。

    19. るっく (2019年07月15日 09:41)

      >姿勢堂さん
      配達エリアが狭いんですね。知りませんでした。
      楽天西友ネットスーパーで配達可能エリアを確認してみましたが、
      町田は結構広いですが、相模原は南区の上鶴間本町全域と上鶴間1,2,3,6(町田駅に近いエリア)だけでした。
      根岸、忠生、薬師台なども結構遠いですが町田バスセンタから神奈中バスが結構運行しているエリアですし、相模原市南区の一部が配達エリアってことは都県境でぶった切るって感じでもないし。
      昔、相模大野に西友ってありましたか?(自分は知らない)
      たぶん、距離は関係なくて西友町田店の商圏=配達可能エリアかのかな?
      で、相模原に有った西友が閉店した後、町田店でカバーできるのに配達エリアを見直して無いとか!
      お役所仕事だねぇ。たぶん、商機(勝機)を逃しているのに気づいてないだんろうねぇ。

      言えば改善してくれるかもですね

    20. 情報屋 (2019年07月15日 10:13)

      >るっくさん
      たしかに相模大野駅前には昔、西友がありました。今のボーノ相模大野があるあたりです。
      しかしながら、閉店は1996年と20年以上前のことで、当然ながら当時はまだネット通販が普及していない時代ですし、町田店でカバーできるのに配達エリアを見直して無いということではないでしょうね。
      やはり商圏で決めた感じなんですかねぇ・・・。

    21. AMATERASS (2019年07月15日 12:16)

      ネットスーパー等、車の運転を使う仕事はどこも人手不足だそうです。
      若者を中心に、そもそも免許を持たない人の増加。
      宅配料等を上乗せするなどして少しずつ上がってきてますね。
      交通費より高くなれば利用はしないかも。
      地元に安いスーパーの無い所は厳しそう。
      小田急のスーパー何て高すぎる。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2019-07-09 00:00:58