旧町田街道沿いの書店「久美堂 旭町店」が、店舗の契約期間満了に伴い、
24年の歴史に幕を閉じ、2011年5月31日(火)をもって閉店します。
→場所はコチラ(東京都町田市旭町1-4-2)
久美堂は、1945年(昭和20年)10月に町田で創業を開始し、
今年で66周年を迎える地元発祥の書店です。
今回閉店となる旭町店は、1987年(昭和62年)7月にオープンし、
全国で初めて「マガジンドライブスルー」を設置し、当時は話題を呼んだそうです。
旭町店の出店から約1年後には、マガジンドライブスルーを併設した
郊外型店舗「久美堂 本町田店(1988年3月開店)」もオープンしましたが、
この旭町店の閉店で、久美堂のマガジンドライブスルー設置店舗は、
本町田店のみとなってしまいますね。
公道へ出る通り抜けだけのために通り過ぎる車もあって、呼び出し音が鳴って店員が窓を開けても既に車が居なかったなんて事もあったりしました。
コンビニである程度の雑誌が揃い、通販でもアマゾンなどで雑誌が購入出来る現在、あまり需要がないように思います。
仕事帰りによく利用していましたが、来月で閉店とは残念です。時代の流れというものでしょうか…。
旭町店の閉店、本当に残念です。
私は本町田店を主に使用していますが、ドライブスルー利用者はごくわずかと思います。わざわざドライブスルーで購入する気にも正直思います。ですが、久美堂のドライブスルーは町田の本屋としてとてもうれしいものです。
残り一店舗の本町田店は頑張ってもらいたいです。
久美堂が減ってきているのも気になります。本町田店の黒い購入の部分には店舗名がすべて載っているのですが、黒く隠れてしまっている店舗も多数です。
あの一帯に書店が無くなるのはキツいですね〜。
ヤマダ電機の一部の店舗が実行しているみたいに
本や雑誌を扱ってくれないかなぁ〜。