marbleさん、りりりりんさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
国道16号の食べ放題イタリアンレストラン「ヴォーノ・イタリア鵜野森店」が閉店、
国道16号沿いに、ラーメン店「ラー麺ずんどう屋 相模原鵜野森店」出店への続きです。
国道16号線 大野南中学校入口交差点手前に、
ラーメン店「濃厚味噌とんこつ 魂心や」が、2019年2月2日(土) 11時にオープンします。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区鵜野森3-6-18)
濃厚味噌とんこつ 魂心やは、ゲームソフト・ハード販売買取・卸売業者として創業した
株式会社トイダック(本社:神奈川県大和市)が手掛ける新業態のラーメン店で、
同社は2008年から飲食事業に参入して以降、横浜家系ラーメン店「魂心家」などを
関東・中部・北陸・関西地方に出店していますが、濃厚味噌とんこつ 魂心やとしては
これが初出店となります。
ヴォーノイタリア跡に出店。近隣では別のラーメン店も出店準備中。
今回の出店場所は、2018年11月25日(日)をもって閉店した
食べ放題イタリアンレストラン「ヴォーノ・イタリア 鵜野森店」跡で、
2019年1月からスタッフ募集も行われていました。
今回のオープンを記念して、同店では2月2日(土)・3日(日)の2日間、
白味噌ラーメン・赤味噌ラーメン(通常各690円)を各500円で提供します。
(※2日間の営業時間は11:00~20:00)
R16・鵜野森周辺にラーメン店の出店相次ぐ
<写真>濃厚味噌とんこつ 魂心やの向かいには、ラーメン店「味の時計台」がある。
ちなみにこの界隈といえば、斜向かいにはラーメン店「味の時計台 相模大野店」があるほか、
鵜野森交差点そばの「天丼てんや 相模原鵜野森店(2018年11月18日閉店)」跡にも、
「ラー麺ずんどう屋 相模原鵜野森店」が、2019年2月15日(金)にオープン予定で、
国道16号線沿線にラーメン店が相次いで出店する形となります。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区鵜野森1-14-33)
(※ラーメン大好きさん情報ありがとうございます)
味の時計台は客入りが悪く、営業時間は短縮。正直よくもってるなと。
本日魂心や行って来ました。
食券→着席→→→全然注文したラーメンがでてこない。20分近く待ったところでラーメン提供。
ラーメンならもっと短時間で提供してほしい。
家系ラーメンチェーンが初めての試みとして出す味噌専門店。
頭の中で想像してたのよりは味は良かったね。
通常価格690円でも、まくり券(通常スープまで完飲で貰えるトッピングパスポート券)と、セルフライス自由盛り、の合わせ技で若い人なら利用価値は十分あるね。
わしも昨日オープン前に並べたんで、
白みそワンコインでいただきました。
オープン記念でか麺大盛り無料っだったので、
それと、まくり券1枚すぐもらえた。
ほとんど待たずに着席は出来たが、麺が出てくるまで少しかかった。
まぁ~満席だったので…_| ̄|○
味は家系×味噌が上品にまとまってコクと旨味もよろしす❣
スープがごはんにもとってもよく合う。
ライスおかわり無料が美味しいが大盛1杯で腹パン。
スープまで完飲でまくり券ゲット!
次回トッピング無料等に使える(・ω・)ノ
何年ぶりかで🍜リミッター解除したが、
大満足‼
このお店アリです。
無駄に声が大きいのがイラっとする
混んでないのに提供までに時間が掛かり過ぎ
そ れ よ り も
ライス取りに言ってる間にラーメン下げられた
まだ入っているのに何を考えているんだマジで
下げたバイトも日本語怪しいしホントで最悪だった
同じのを再提供してくれればいいのに何度もこっちと奥行き来して
く ろ って言ってるのに白でもなく赤持ってきたから
もう馬鹿らしくなってさっさと食べて即退店したよ