大型商業施設「相模大野ステーションスクエア」のB館6階にある
家電量販店「さくらや 相模大野店」が、2010年2月25日(木)をもって閉店しますが、
その後継テナントに「ビックカメラ 相模大野店」が、2010年2月26日(金)先行オープンします。
<出店スケジュール>
2月25日(木)「さくらや 相模大野店」閉店
2月26日(金)「ビックカメラ 相模大野店」先行開店(AVや携帯電話のみを販売)
3月4日(木)「ビックカメラ 相模大野店」全館オープン
元々、さくらやは2006年12月にベスト電器グループの傘下になったものの、
店舗の業績低迷から再建の目処が立たなくなり、2010年2月いっぱいで、
さくらや全店舗を閉店することが決定していました。
ただ、ベストの傘下ということもあり、さくらや閉店後の一部店舗の後継テナントに、
同じベスト電器グループの「ビックカメラ」が出店することとなりました。
さくらや相模大野店は、2003年3月20日の施設リニューアル時に出店しましたが、
約7年程でさくらやとしての営業を終了する形となります。
ちなみにビックカメラはこの相模大野の他に、新宿東口・聖蹟桜ヶ丘・船橋の
合計4ヶ所のさくらや後継テナントとして出店予定です。
このビックカメラ進出で、お隣の町田にあるヨドバシカメラには、
一体どういった影響を与えるのかが、今後気になってきますね。
ちなみに、今年秋には八王子駅にもビックカメラがオープン予定です。
<お役立ちリンク>
さくらや関連
→さくらや
→さくらや 店舗案内
ビックカメラ関連
→ビックカメラ.com
→ビックカメラ 首都圏に4店舗オープン!
ついにこの周りにもビックカメラが・・・
何となく楽しみです。
そういえば過去に町田にもできるなんていう噂ありましたよね