鎌倉街道(東京都道18号府中町田線)新袋橋交差点近くに、
ラーメン大桜 町田・野津田店が、2009年10月26日(月) 朝11時にオープンとなります。
→場所はコチラ(東京都町田市野津田町2557-5)
営業時間は朝11時~深夜1時までで、年中無休となります。
ラーメン大桜は、森野にある「町田森野店」に続き、町田市内では2店舗目となります。
記事タイトルリンク | |
URLリンク | |
タイトル+URL |
鎌倉街道(東京都道18号府中町田線)新袋橋交差点近くに、
ラーメン大桜 町田・野津田店が、2009年10月26日(月) 朝11時にオープンとなります。
→場所はコチラ(東京都町田市野津田町2557-5)
営業時間は朝11時~深夜1時までで、年中無休となります。
ラーメン大桜は、森野にある「町田森野店」に続き、町田市内では2店舗目となります。
記事タイトルリンク | |
URLリンク | |
タイトル+URL |
作成者 : machiroad
ようやく近所にできたので本日子どもと行ってきました。何度行ってもやはりおいしいですね。
どこの支店も日時により多少の味の違いがあるのは感じますが、芯はぶれないのでいつも安心して食事をさせて頂いております。拡大路線を最近はとっているように感じますが、無理せずゆっくりと成長しておいしい味を末永く提供して頂けるように願います。
大桜さま
と~っても同感でございます。
そうですね・・・。時間帯で若干変化してしまいますね。
さらに店舗ごとでも味が微妙に違います。
十日市場店よりも、森野店の方がいつでもミルキーな味わい(すみません、うまく言葉になりません)がしています。
個人的には十日市場店の方が好みに合います。
ちなみに、とんこつの横浜家も横浜市内に多くありますが、店舗ごとに微妙に味が違います。
(基本的に各店舗もかなり通いました)
大桜はラーメンが600円でしたが、今は650円になってしまいました・・・。
味はそのままで、懐にやさしいラーメン屋さんとして長生きして欲しいですね。