町田駅前通り 境川団地中央交差点角の「スーパートーユー」9/14(日)閉店への続きです。
町田駅前通り 境川団地中央交差点前にあり、
2008年9月14日(日)で閉店した「スーパートーユー(境川市場)」跡に、
「ウエルシア薬局 町田境川店」が、2009年10月8日(木)にオープンします。
→場所はコチラ(東京都町田市木曽東2-10-1)
ウエルシア薬局は、イオングループのウエルシア関東が展開しているドラッグストアで、
町田市内では、食品の店おおた内の町田木曽店(2005年に旧いいのドラッグから転換)と
町田滝の沢店(2006年10月26日開店)の2店舗があり、これが市内3店舗目です。
なお、町田滝の沢店と同様にロードサイド店であることから、
営業時間も同じく朝10時~深夜0時までとなっており、
店内には調剤コーナーも設置される予定です。
(※調剤は2009年11月1日から業務開始予定)
余談ですが、調剤薬局併設のドラッグストアは、調剤に関する業務認可の関係から、
物販側を先にオープンし、調剤側を数週間ほど遅らせて開店させるところがほとんどで、
この店舗もその関係から看板の「ウエルシア薬局」の「薬局」の部分が隠されています。
(※申請中の場合も含み、調剤業務許可がない店は、薬局と名乗ってはいけない為。)
<写真>ウエルシア出店工事中の様子(2009年9月撮影)
今回の出店で、店舗正面入口前にあった広場がなくなって駐車場が整備され、
駐車場は店舗正面と裏手の合計2ヶ所となりました。
これまでトーユー時代は、店舗裏手にしか駐車場がなかった為、
マイカーユーザーを意識した造りとなっています。
なお、ウエルシア隣の個人商店は「境川商店街」として引き続き営業しており、
ウエルシアがオープン後も営業を継続していくようです。
それにしても、ウエルシアのすぐ近くにはライバルの
ドラッグストア「クリエイトSD 境川店」がありますが、
ウエルシア開業後は売上にも影響しそうです。
こんにちは。
こちらでトーユーの跡地がウェルシアになると知り、
なるほどぉ~と思っていたのですが、
土曜日か日曜日の、新しい広告によると
勤務地の地図が載っていまして
それを見ると、旧トーユー跡地では無いんですよ・・・。
何かご存知ですか?
>まるさんかくさん
求人広告には別の場所が記載されていますが、あの地図はミスらしく、
実際にあの場所へ行ってみても、境川団地しかありません。
なので、ウエルシアはトーユー跡地に出店で間違えないかと思われます。
そうですか、調べていただき有難う御座いました。
お陰でスッキリできました。
オープンスタッフに200人以上の応募があったと聞きました。
すごい倍率ですね。
俺もあの求人広告に掲載された地図が気になってました!
ウェルシアの滝ノ沢店に
2日前くらいから、
研修と思われるスタッフさんが
沢山いらしてます。
お昼に行ったら
お客さんより多くてビックリしました(笑
懐かしいですね
懐かしい