• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2008.06.11(水)
    Post:7

    小田急多摩線の延伸に向けて「米軍相模総合補給廠」一部返還が正式合意

    odakyu-tamaline2008.png odakyu20080611_3.jpg
    新百合ヶ丘駅~唐木田駅までの路線総延長10.6kmを結ぶ小田急多摩線ですが、
    終点の唐木田駅から町田市・相模原市方面への路線延伸構想が、以前から存在します。

    ですが、延伸ルート上のJR相模原駅北口前には「在日米軍相模総合補給廠」があり、
    相模原方面への延伸は実質的に難しいとされ、延伸の具体的な動きがない状態でした。

    しかし2006年、その相模総合補給廠の一部返還(2013年度末に返還予定)の方針が固まり、
    2008年6月6日(金)に開かれた日米合同委員会で一部返還が正式に合意されました。

    返還される土地はJR相模原駅北口前の約17ヘクタールで、
    相模原市ではこの返還用地を利用して、国際会議場などの複合ビルを建設する構想です。
    そして、相模原市が提案している小田急多摩線の相模原方面延伸案は以下の通りです。

    【相模原市が提案した延伸ルート案】
    唐木田駅(<地上駅>東京都多摩市中沢/現終点駅)
      ↓
    新駅[A駅](<高架駅>東京都町田市上小山田町/NTT北忠生交換センタ付近)
      ↓
    新駅[B駅](<地下駅>東京都町田市小山町/町田街道 小山郵便局前交差点付近)
      ↓
    相模原駅(<地下駅>神奈川県相模原市相模原)
      ↓
    新駅[C駅](<地下駅>神奈川県相模原市清新/清新中学校入口交差点付近)
      ↓
    上溝駅(<高架駅>神奈川県相模原市上溝)

    ※ただし、中間駅のB駅とC駅については5駅案の場合のみ設置し、
     3駅案の場合はA駅のみの設置となります。

    odakyu20080611_1.jpg odakyu20080611_2.jpg
    <左>現在の終点となっている唐木田駅/<右>唐木田駅の先にある車両基地
    計画では、唐木田の車庫(喜多見検車区唐木田出張所)から、
    地下トンネルを掘って、町田・相模原方面へ延伸する予定で、
    写真右側にある線路2本が本線として使用されるようです。

    2006年11月には「相模原市」と「町田市」と「小田急電鉄」の間で、
    小田急多摩線延伸についての検討が始まり、現在も協議が進められています。
    この協議では延伸時の事業費の試算や需要予測・採算性等を検討していくものです。

    なお、相模原市は延伸に積極的な姿勢を見せるものの、
    町田市は延伸について、あまり積極的ではないような印象も現段階では受けます。

    また採算性という面で小田急電鉄側もあまり乗り気ではないようで、
    実際のところ、延伸しても需要があるのか正直微妙なところでもあります。

    鉄道
    小田急多摩線延伸計画(鉄道)
  • 鉄道
  • 小田急多摩線延伸計画(鉄道)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    7件
    1. 町田のたかし (2008年06月10日 22:11)

       まず、利用者を多くさせるためには、小山田桜台の下(特にショッピングセンターの真下)に駅を設置してはどうでしょう。そうなれば、バスで、町田駅まで行かなくても済むのではないかな。
       一方、町田市でかなり自然の残る地区なので、環境問題を考慮していかないと、今や世界中でエコ対策が、重要になっているので、慎重に進めてほしいですね。

    2. 管理人 (2008年06月10日 22:33)

      小山田桜台に駅ができれば、便利でしょうね。
      たしかあのあたりは多摩モノレールの駅設置構想があったような気がしますが、それもいつになるかわかりませんしね。

      小山田の方は環境問題を考慮しないといけませんね。
      そういう意味でも町田市は延伸に消極的なのでしょう。

    3. かみおやまちゃん (2008年06月12日 08:56)

      ぜひ上小山田に設置してほしいものです。休日はハイカー団体が訪れたり、都内に珍しく生態系もあまり乱れていない自然環境が整っているところです。しかし道路が農道並みに狭いところも多々あり、不法投棄が後を絶たない事実もあります。駅が出来れば多少整備されて、きれいな自然を誇れる町になって、利用客も増えてゆくのではと考えます。
      小田急線はあまり利用者がいない所でも駅を設置してますよ。たとえば、はるひのの場合は若葉台の住民も多少遠いながらも利用しているみたいです。上小山田に設置されたら桜台の住民の方も利用できると思いますよ。ちなみに小山田桜台はバスが充実していますが、上小山田は、朝と夕方以外は1時間に一本の便で、町田行きか淵野辺行きしかありません。しかも終バスも21時~22時前後で終わってしまいます。車の欠かせないところなので、一家に2台所持している家がほとんどです。駅が出来れば大概の方は公共機関を利用することになり、CO2の削減が期待出来るでしょう。
      駅を作るにせよ、このままの環境にせよ、環境破壊をゼロにする事は難しいと思います。

    4. やっすぃ (2008年06月12日 19:15)

      前にも書きましたが、個人的には運用益出るまでの需要はあまり無いように思います
      鉄道の運用経費は、私有地でありその他の設備も維持費がそれなりに嵩み、電気代もかかります
      まずは道路の拡幅、路線充実の上、路線バスが遅延無く運用出来ることをまずは行うべきではないかと

      ただ、駅の地下化は相模原駅の活性化には必須だと思います
      街の分断を避けるために横浜線側も地下化か高架化した方が良いですよね

    5. 管理人 (2008年06月12日 21:14)

      >かみおやまちゃんさん
      上小山田の方は不法投棄が結構問題になってますよね。
      駅設置には多分あのあたりの区画整理が必要となってくるでしょう。
      はるひ野のあたりも元々は丘陵があったところを切り崩して造りましたからね。

      >やっすぃさん
      やっぱりそうですよね。
      ちゃんとした道路整備もあのあたりではなかなか・・・難しそうな感じですね。

      どうやら構想ではJRの駅下に地下街を造り、小田急と接続させる計画のようです。
      JRは費用や土地的な事情でおそらく地下化や高架化はしないでしょう。
      現在JRの線路下の何箇所かで計画されている道路立体交差の事業が無駄になってしまいますからね。

    6. 市民 (2008年06月21日 09:52)

      京王相模原線を橋本でスイッチバックし相模原へ
      呼んだ方が早いのでは?

    7. 小笠原昌雄 (2011年02月04日 11:59)

      小田急相模原線の構想はすでに30年以上前から始められていた。当時は東京都が多摩ニュータウン計画を進めており、都のお金もあてにして町田市、相模原市が主体となって作られた計画であった。計画では唐木田から日大三高、山崎団地北、桜美林、淵野辺、北里大学などを結ぶ学園線の計画であり、町田市と相模原市は概ね合意して話が進められていた、小田急も了解していた。しかし、現在の市長に変わってから、そして補給廠の一部変換の目処が立ち始めてから、相模原市が一方的に自市の要求を拡大しだしたのである。相模原市が政令指定都市になってからは計画がすでに決定されたかのように自市のプランを広報などで市民に開帳しており、これに勢いずいて、上溝,田名などの住民が自分たちに都合のいいような要求を出してきている。しかし、自分たちの”希望”が小田急、東京都、町田市などの客観的情勢にマッチするか、などの”政治的判断ができない市長”を頂いている相模原市は実に不幸である。計画が頓挫しており、今後30年以上、ほぼ永久的に実現できない。東京都は多摩地区のニュータウンプロジェクト終了宣言を昨年、発表しており、町田市は同時に小山地区を緑化保全地区に指定した、もはやこの地区に住居は期待できないし、住民の、小田急の利用者も増加しないことが明らかとなった。これは相模原市長に対する嫌味のように見えるが自市の計画の固執し、横車を押してくる田舎者にたいする痛烈なしっぺ返しでもある。不幸なのは市民であり、これでプロジェクトの目が摘まれたのである。小田急の担当役員によれば”自社の計画を中止し、相模原市で金を出して、線路をひくなら乗り入れには協力します”とのことであり、自分でやれ、ということになった。相模原市は政令指定都市になったときに250億円の指定金を県に支払っており、これに怒っている市民もあるらしい。それなら唐木田から相模原までの地下鉄ぐらい自分でひけるのでしょう、という皮肉である。これには橋本地区(京王線)、相模大野、小田急相模原、相武台地区(小田急本線)の同じ相模原地区で高額の税金を支払っている市民の理解は得られない、小田急多摩線の恩恵を被らない場所に自分たちの貴重な税金を使うことには納得できないのである。馬鹿な市長を選ぶことによって、市民は経済的にも、政治的にも損をしたことになった。この市長も今度の選挙では落選することは間違いないといわれているが、このような失政からもうなずけることである。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2008-06-11 00:00:56