• 子育て・
    行政・災害
    子育て・
    行政・災害
  • 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2023.05.18(木)
    Post:6 Tweet: Like:

    古淵の「イオン相模原店」今秋リニューアルへ。量り売り惣菜「リワードキッチン」などを導入

    aeon20181110.jpg
    JR古淵駅そばの大型商業施設「イオン相模原ショッピングセンター」内にある
    総合スーパー「イオン 相模原店」では1階・食料品売場などが、2023年11月にリニューアル予定で、
    新たに対面式デリカテッセン「リワードキッチン」や店内焼き立てピザ売場「ピッツァソリデラ」を導入します。
    →地図を表示(神奈川県相模原市南区古淵2-10-1)

    イオンで導入進む「リワードキッチン」などが相模原店にも新設へ

    jusco20041001.jpg
    <写真>ジャスコ相模原店時代の看板と店舗外観(2004年撮影)
    イオン相模原店は、イオン相模原ショッピングセンターの中核店舗である総合スーパーで、
    1階に食料品・医薬品、2階に衣料品・バッグ、3階に日用品・子供服などを揃え、
    当時のジャスコとして1993年8月にオープンし、今年で開業30周年を迎えます。

    aeon20230517_1.jpg
    <写真>対面式デリカテッセン「リワードキッチン」の一例(新百合ヶ丘店)
    今回、1階の食料品売場を中心にリニューアルを進めることが公表され、
    新たに量り売り惣菜を販売する対面式デリカテッセン「リワードキッチン
    店内焼き立てピザ売場「ピッツァソリデラを導入することになりました。

    aeon20230517_2.jpg
    <写真>輸入食品専門店「カフェランテ」の一例(新百合ヶ丘店)
    また、コーヒー豆と輸入食品の専門店「カフェランテについても
    リニューアルが図られることになり、新規スタッフの求人も始まっています。

    aeon20230505_2.jpg
    <写真>2023年5月6日(土)にオープンした「Z FUTSAL SPORTさがみはら」
    今月には屋上駐車場を縮小し、新たにフットサル場「Z FUTSAL SPORTさがみはら」をオープンさせるなど
    利用状況に応じた設備の見直しなども進めていますが、今夏以降に工事などの動きもありそうです。

    (※ぱさん情報ありがとうございます)

    <追記>
    カフェランテについては既にリカーショップ併設型として出店しています。

    店舗情報
    イオン 相模原店
    業種:総合スーパー
    所在地: 神奈川県相模原市南区古淵2-10-1
    アクセス:JR横浜線 古淵駅より徒歩
    営業時間:食料品:8:00~23:00
    その他:9:00~22:00(一部を除く)
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:1993年8月11日(ジャスコとして開業)
    用途地域:
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2023年05月18日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    スーパー
    スーパー(開店情報)
  • 開店情報
  • スーパー
  • スーパー(開店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    6件
    1. みん (2023年05月17日 21:13)

      こういう店ってリニューアルする度に微妙になっていくから、そうならないように頑張ってほしい。

    2. 老人 (2023年05月18日 10:45)

      30年前の開業当時は
      今の牛丼屋さんがあるとこに
      確か、ハーゲンダッツの店があった。

    3. ラーメン大好き (2023年05月18日 10:46)

      デリカテッセン「リワードキッチン」はイオン座間にあるやつかな?
      RF1みたいなオシャレ総菜は見ているには楽しいですねー
      たまーに家族が満足する量、300g以上を注文すると「ウグッ!」ってなります。

    4. さとる (2023年05月18日 12:57)

      1Fマックの手動ドア(吉野家側)自動ドアにしてほしい 開けっ放しにする人物がいて冬場だと寒いんだよね。

    5. たか (2023年05月18日 20:50)

      確かにハーゲンダッツあった!

    6. やっすぃ (2023年05月19日 19:10)

      オリジン的惣菜も継続して扱って欲しい。
      日本のHaagen-Dazsは自店営業を廃止してしまったのが残念。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2023-05-18 00:00:50