相模大野駅北口の商業施設「相模大野モアーズ」の1階・インターネットカフェ「DiCE」内に
ボルダリング施設「ボルダリングパークPOPROCK」が、2023年1月6日(金) 正午にオープンします。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-9-1 相模大野モアーズ1F)
ネットカフェ内に「ボルダリング施設」を開業
ボルダリングパークPOPROCKは、パチンコ店「THE CITY」やネットカフェ「DiCE(ダイス)」を運営する
株式会社シティコミュニケーションズが新たに立ち上げることになった新業態の屋内型ボルダリングジムで、
今回同社のインターネットカフェ「DiCE 相模大野モアーズ店」の店内半分をボルダリング施設に改装し、
新たに開業することになりました。
<写真>POPROCKが入居する「相模大野モアーズ」。ビル内は同社のテナントが多くを占める。
昨今のインターネットカフェといえば、カラオケやダーツを併設した「複合カフェ」が増えてきていますが、
今回開業するボルダリングジムもインターネットカフェ内の施設の一つとして出店することから
営業時間もネットカフェと同様に「24時間営業」と全国的に見ても珍しいボルダリングジムで、
好きな時間だけ思う存分に楽しむことができます(新規登録受付は8時~23時まで)
料金は一般的なボルダリングジムの料金設定である通し料金(1日利用料金)に対し、
POPROCKではインターネットカフェのシステムを活用した時間制の料金システムを採用しており、
オープン記念として2023年1月中の期間限定で初回登録料金が無料(通常1,000円)となるほか、
ボルダリングエリア利用料金も半額になります。
また、店内には足洗い場も完備しているほか、ネットカフェのシャワー室(30分300円)も利用でき、
レンタル品としてシューズ200円、チョーク100円で貸し出します。
ネカフェにボルダリング
面白い試み。ボルダリングは楽しいけど
安全性ときちんとしたインストラクターが居ないと怖いなぁ。