• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2018.01.28(日)
    Post:5

    町田市が設置を促進する「バス停上屋」図師バス停・町田郵便局前バス停で屋根設置

    kanachu20180127_1.jpg kanachu20180127_2.jpg
    黒船さんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。

    利用者のバス待ち環境向上を目的に、町田市が設置を促進する「バス停上屋ですが、
    2017年度は図師バス停・町田郵便局前バス停でバスシェルター設置が進められています。
    【図師バス停(上り)】→場所はコチラ(東京都町田市図師町)
    【町田郵便局前バス停(上り)】→場所はコチラ(東京都町田市中町4丁目)

    これは町田市が上屋・ベンチの設置に係る費用の一部をバス事業者に補助し、
    バス停への上屋・ベンチの設置を促進するもので、要望が多い箇所の中から
    毎年2~3ヶ所程度を選定して、上屋やベンチの設置を進めています。

    kanachu20180127_3.jpg
    今回選定された箇所は、図師町・芝溝街道の「図師バス停(町田BC・淵野辺方面)」と
    町田警察署正面・鎌倉街道沿いの「町田郵便局前バス停(町田BC・町田駅方面)」で、
    2018年1月中旬から設置工事が順次開始されています。

    上屋は1ヶ所180万円、ベンチは1ヶ所10万円程度の設置費用がかかりますが、
    このうちの費用の半額を市がバス事業者に補助しています。

    上屋やベンチの設置には、町田市の道路占用許可基準に基づいた各種条件があり、
    上屋、ベンチのいずれについても、地方公共団体、一般乗合旅客自動車運送事業者、
    一般乗用旅客自動車運送事業者又は町会若しくは商店会等の団体が設けるものとし、
    交通の支障とならない場所に設け、さらに以下の条件もクリアする必要があります。

    【バス停上屋の設置条件】
    歩行者の利用状況や地域の実情を鑑み、交通の支障とならない以下のいずれかの場所に設置可。
     ・駅前広場の交通島
     ・幅員3m以上の歩道
     ・歩車道の区別のない道路の法敷等
    前述の条件にかかわらず、次の要件を満たせば、概ね幅員2.5m以上の歩道でも設置可。
     ・歩道幅員以外の事項についてすべて基準に適合し、道路管理上支障がないこと。
     ・上屋設置後の上屋を除いた幅員を0.5m以上、1m程度確保すること。
     ・福祉施設若しくは病院等の付近又は高齢者等が多数利用する施設の周辺であること。

    【ベンチ上屋の設置条件】
    歩道の有効幅員の3分の2以上、かつ1.5m以上の余地を確保でき、
    交通に支障とならない以下のいずれかの場所に設置可。
     ・駅前広場
     ・コミュニティ道路として整備された道路
     ・福祉施設、病院等の付近のバス停留所又はタクシー乗場
     ・上屋の設置されているバス停留所又はタクシー乗場
    また、ベンチの寸法や材質等も市の道路占用許可基準で指定されている。
     ・ベンチは、原則として長さ3m以下、幅0.7m以下とし、路面に固定すること。
     ・ベンチの材質は、腐朽、褪色しないものであること。
     ・ベンチには、長さ0.15m以下、幅0.05m以下で占用者名を表示すること。
     ・ベンチには、広告物を掲出しないこと。

    なお、今回設置工事が行われている箇所では数日程度で工事が終わる見通しで、
    今後も要望が多い箇所で前述の条件を満たす場所に、上屋やベンチを設置する方針です。

    また、森野2丁目の「町田市役所市民ホール前(境川・市民病院方面)」バス停でも、
    バス停の乗り場改良(経由地別の乗り場に変更)に伴うバス停上屋の増設工事を
    今年度中に行う予定で、これによって乗り場が1ヶ所増設される予定です。

    施設情報
    [1] 図師(上り)
    [2] 町田郵便局前(上り)
    用途:バス停留所(神奈川中央交通)
    所在地: [1] 東京都町田市図師町
    [2] 東京都町田市中町4丁目
    ※いずれも2018年01月28日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    路線バス
    神奈川中央交通(路線バス)
  • 路線バス
  • 神奈川中央交通(路線バス)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.32:黒船さん)
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    5件
    1. 懐古厨 (2018年01月28日 02:04)

      ・福祉施設若しくは病院等の付近又は高齢者等が多数利用する施設の周辺であること。
      市民病院前バス停は乗降客が多いし
      雨の日は杖&傘や車椅子の方々など大変そうです。
      いくら希望や要望があっても
      歩道の幅員が狭すぎてどうしようもないんでしょうねえ…きっと。
      正門前バス停経由の増便が一番好ましいのですが。

    2. 没個性チャリダー (2018年01月28日 07:04)

      バス停から話ずれるが町田・相模原両市を日常利用して感じるのは町田の舗装道路が荒れていること。自転車乗車中にボコボコ凹凸が多く老人、子供達にとって転倒に繋がらないかと思う 路面のメンテナンスについては相模原市の方が状態良いようだ

    3. 黒船 (2018年01月28日 15:57)

      >正門前バス停経由の増便が一番好ましいのですが。

      現状だと山崎団地(センター)発辺りの市民病院前経由をスライドできればいいんでしょうけどね。
      山崎団地・木曽住宅自体が住民の高齢化が進んでいるので、必然的に市民病院利用者の需要も多そうですけど、ただ新町田街道を経由させると逆に町田市役所への利用者がやや不便になるのも難点ですが。

    4. 本町田住民 (2018年01月28日 18:23)

      町田市の予算をどのように使うのかは
      市民が選んだ市長、市議に委ねられることになる

      4年に一度の2月25日の選挙は、慎重に有権者として、
      政治家を見極めて投票するしかないね

    5. やっすぃ (2018年01月29日 04:24)

      実質、片方は郵便局前、片方は警察署前。
      停留所名は「旭町三丁目(町田郵便局、警察署前)」にでも改めてくれ。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2018-01-28 00:00:00