• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2018.01.08(月)
    Post:6

    町田街道 木曽交番前交差点~町田病院前の「道路拡幅」全区間が拡幅完了に

    machidakaido20180107_1.jpg machidakaido20180107_2.jpg
    町田街道 町田病院~木曽交番前の「道路拡幅」一部完了し、歩道・車道が直線化の続きです。

    町田市木曽東の町田街道で、2013年から段階的に工事が進められてきた道路拡幅ですが、
    町田街道 三家交差点(町田病院前)~木曽交番前交差点間(八王子方面側)において
    2017年7月下旬から着工した「道路拡幅工事が、2018年1月上旬に工事終了となりました。
    →場所はコチラ(東京都町田市木曽東4丁目)

    machidakaido20180107.png
    木曽地区の町田街道で進められている道路拡幅事業は、幅員16mに拡張するもので、
    道路管理者は東京都ですが、事業は東京都から受託された町田市が行っていました。

    machidakaido20170730_1.jpg machidakaido20170730_2.jpg
    <写真>今回の工事着手前の様子と、今回行われた工事の看板(2017年7月)
    現在の事業区間は、木曽交差点~三家~木曽交番前交差点間の延長約300mと、
    滝の沢バス停間~滝の沢交差点間の延長約300m(用地取得中)の2区間ですが、
    三家側では用地取得が完了した箇所から順次工事が進められていました。

    machidakaido20170730_3.jpg machidakaido20170730_4.jpg
    machidakaido20180107_3.jpg machidakaido20180107_04.jpg
    <上>工事前の三家バス停(橋本方面)付近(2017年7月)
    <下>工事後の三家バス停(橋本方面)付近(2018年1月)

    同区間では、2017年3月に町田駅方面側車線の道路拡幅が完了しており、
    今回の工事では反対側の八王子方面側車線の道路拡幅が進められ、
    三家バス停(根岸方面)にはバスベイも新設されました。
    (※今回の工事は当初の工期よりも1週間ほど早く終了)

    machidakaido20081224.jpg machidakaido20090810.jpg machidakaido20100501.jpg
    machidakaido20110907.jpg machidakaido20150614.jpg machidakaido20170319.jpg machidakaido20180107.jpg
    <定点写真>木曽歩道橋から見た木曽交番前交差点北側(2008年~2018年)
    2007年~2012年には先行して、木曽交番前~木曽中原交差点間で拡幅工事が実施され、
    2013年~2017年に今回の木曽~三家~木曽交番前交差点間で拡幅が行われたことで、
    木曽東3・4丁目地内での町田街道拡幅自体はこれで完了となります。

    machidakaido20180107_5.jpg
    なお、今回施工の同区間では、既に地中に電線共同溝が埋設済ですが、
    地上に張り巡らされた電線類および電柱の撤去はまだ行われていない状況で、
    今後管理する電力会社などによって、電線類の地中化が行われる見通しです。
    (※木曽交番前~木曽中原交差点間では既に無電柱化を実施済み)

    machidakaido20180107_6.jpg
    余談ですが、現地調査した1月7日(日)は、非常に天気も良く、
    こうして木曽歩道橋(木曽交番前交差点上に架かる歩道橋)から
    空をきれいに眺めることが出来ました。

    工事情報
    都市計画道路3・4・38号線(木曽東)
    電線共同溝及び道路築造工事その4
    施工場所: 東京都町田市木曽東4丁目
    工期:2017年7月下旬~2018年1月上旬
    施工概要:工事延長 L=173.5m(電線共同溝延長)

    【電共】
    管路材設置工(本体)
     管路材設置工(RR-CCCVP径130) L=168.5m
     管路材設置工(RR-CCVP径100) L=505.5m
     管路材設置工(VP径100) L=169.3m
     管路材設置工(共用FA径150) L=165.2m
     管路材設置工(ボディ管径250) L=165.0m  
    プレキャストボックス設置工 N=6組 
    蓋板設置工 N=5組

    【道路】
    街築工
     境石工(一般部) L=101.3m
     歩道植樹帯縁石工(直線部) L=71.2m
    排水工
     管渠型側溝工(排水用) L=94.4m
    舗装工
     車道舗装工(A) A=447㎡
     歩道舗装工(一般部)t=10  A=361㎡
    交通安全施設工
     照明灯 N=2基
    事業主:町田市(東京都からの受託事業)
    施工業者:株式会社フジオ工業
    ※いずれも2018年01月08日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開通情報(都市計画道路)
  • 開通情報(都市計画道路)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    6件
    1. 町田のたかし (2018年01月08日 15:22)

      拡幅工事完了? まだやるべきことがあるのでは。 自転車レーンの設置はどうなっているのやら。
      車道の左側に自転車マークと進行方向の→マークがないですよ。

    2. 武相太夫 (2018年01月08日 23:40)

      町田のかたしさんの自転車レーンについては、
      道路改良工事の看板 工事概要にも自転車レーンは無いし、三家バス停付近の写真で工事前17年7月と工事後18年1月を比べると工事後は、かなり歩道が広くとられているので自転車通行可能で、よって自転車レーンについては、車道には設置され無いのかもしれませんよ。

      歩道橋からの定点撮影の写真を見比べ見ると、移り変わりがよく分かりますね。
      これで電柱が無くなったら、より一層風景が変わりますね。

      今年も、よろしくお願いします。

    3. 情報屋 (2018年01月09日 07:20)

      >町田のたしかさん
      拡幅工事自体はこれで終わりですよ。
      道路が広がったからといって、自転車レーンがセットで整備されるわけではありませんから。

      もし自転車レーンを整備するとすれば、この道路拡幅とは別件工事でやることになるでしょうが、この区間は路線バスの本数も多いので、自転車レーンの設置はちょっと難しいじゃないですかね。
      もし設置したら、バスベイに進入するバスと自転車との巻き込み事故を誘発しかねず、逆に危険です。

      ここは歩道の幅が広く取られているので、整備するのであれば、相模原のように歩行者と自転車を分断するように歩道にラインを引いて整備した方が安全な気がします(現状では三家の信号に自転車及び歩行者専用の標識が設置されているように、歩行者優先であれば自転車も歩道通行が可能で、警察の自転車も歩道を通行しています)

    4. 武相太夫 (2018年01月09日 21:30)

      訂正します…
      町田のかたしさん→町田のたかしさん
      です。町田のたかしさん、失礼しました。

      情報屋さん
      情報屋さんも、大変ですよ‼

    5. 情報屋 (2018年01月10日 06:54)

      町田のたかしさん、大変失礼いたしました。
      古参ユーザー様のお名前を間違えるなど、とんだ失態でした。
      お詫びして訂正させていただきます。

      >武相太夫さん
      ご指摘ありがとうございました!

    6. 武相太夫 (2018年01月14日 18:20)

      本当に、町田のたかしさん、ゴメンなさい。

      私も、今回の工事区間付近を良く利用します。
      付近で、何時も気になるのは、角に不二家が在る木曽交番前交差点です。
      駅方面から来た時、この交差点で右折する場合は、右折レーンで対向の直進車の途切れるのを待つわけですが、ココの信号機は右折矢印信号が無く、時差式でもありません。
      そんな右折レーンで右折のタイミングを図る時、よく対向車が赤信号に変わり際に無理に直進して来てしまい、この交差点は幅も広いので右折出来ずに交差点の真ん中で立ち往生してしまいます。
      慣れていれば、それを見越して停止線を越えなければいい訳ですが…
      電柱が無くなる時は、信号機も新しくなるのでしょうか。その時は、この事も考慮して設置して欲しいです。

      最近、私はコメントの訂正が続き、常習犯に成りつつあり、申し訳ありません。今後、気をつけます。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2018-01-08 00:00:58