鶴川街道沿いの笹子バス停そばにあるファミリーレストラン
「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 町田店」が、
2014年9月29日(月)をもって閉店します。
→場所はコチラ(東京都町田市金井町1598-1)
ステーキハンバーグ&サラダバーけんは、エムグラントフードサービスが展開している
ファミリーレストランチェーン店で、町田市内では現在3店舗が営業している状況です。
今回閉店となる町田店は元々「ステーキハンバーグ&釜焼Pizza ますもと」として、
2007年10月1日に開店し、2009年4月に「けん」に転換されて現在に至っています。
店舗はフランチャイズで、運営は株式会社サンクスプラスが行っています。
以前から出店コスト削減の為、閉店したロードサイドの飲食店舗に居抜きで出店し、
内装や備品などをそのまま使用する手法で知られるエムグラントフードサービスですが、
この町田店も元は(株)サンデーサン(現在の株式会社ジョリーパスタ)の店舗だった所で、
ますもとの前は「和_kitchen 陽介 金井店」、その前は「ジョリーパスタ金井店」でした。
居抜き出店で急速に店舗拡大してきたステーキハンバーグ&サラダバーけんの
店舗数はピーク時の2012年春ごろには全国で約230店舗近くあったものの、
現在では約130店舗まで減少している状況です。
店舗数減少の背景には近年、ステーキガストなどサラダバーを扱う
競合ファミレスが増えたことも原因とみられています。
閉店したけんの一部店舗は、エムグラントフードサービスの系列会社
「ヴォーノテーブルコーポレーション」がFCオーナーとして東日本エリアで
展開を進める食べ放題レストラン「ヴォーノ・イタリア」に転換されていますが、
町田店の閉店後は、はたしてどのようになるでしょうね。
いつもわかりやすく、素早い情報をありがとうございます(^^)
行こうかと思っていたので(ソムソムズの閉店記事も)本当に助かりました。
ブックマークにさせていただきました。
これからも購読させていただきます。
昨日閉店だったのですか!びっくり
最近は行っていなかったのですが、閉店と聞くと寂しいです。
隣のコインランドリーが先に閉店してからの、でしたのまるっと何かになるんてすかね…
この街道ここ2~3年閉店が多いですよね〰!Σ( ̄□ ̄;)
何年か前に一度、利用したことがありましたが、肝心な肉の質が?でしたので、それ以来一度も利用したことがありませんでした。隣接のコインランドリーも先にクローズしていますので、奥行きのある広大な空き空間が出来ましたが、何が出来るのでしょうかね。