町田駅前に、都認定のコワーキング&シェアオフィス「BUSO AGORA」8/1open!の続きです。
小田急町田駅北口・栄通り沿いにある雑居ビル「WALD 136」の3階に、
コワーキングスペース&シェアオフィス「BUSO AGORAⅡ」が、2021年1月15日(金)にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市森野1-36-11 WALD 136-3F)
キープウィルのコワーキングスペースが、町田駅前2号店を出店
BUSO AGORA(武相AGORA)は、町田・相模原などで35店舗の飲食店を運営する地元企業の
株式会社キープ・ウィルダイニング(本社:町田市森野)が手掛けるコワーキング&シェアオフィスで、
2019年8月に原町田大通りの「AETA町田」内にオープンし、これが駅前2施設目の出店です。
今回の出店場所は、WALD 136の3階に入居していた「キープ・ウィルダイニング」の旧本社屋跡で、
本社機能を前述のAETA町田に移転したうえで、自社の「BUSO AGORAⅡ」が開業することになり、
同ビルでは1階の自社直営カフェ「CAFE KATSUO」が2020年11月にリニューアルされたほか、
同ビルの地下にあったイタリアンレストラン「オステリア3903」は「BONITO」に転換されています。
AGORAⅡは25席ほどの個別集中型ブース席を設け、学生の勉強や在宅勤務などでも利用でき、
今回のオープンを記念して、AGORAⅡでは「学生・リモートワーカー応援キャンペーン」として、
1月21日(木)まで通常1,300円のところを、特別価格500円(ドリンク付き)で利用できます。
<お役立ちリンク>
マック、ドトール、タリーズコーヒー、スタバ等で
長居して勉強だかしてる老若男女は、こういうところでやってください。