小田急町田駅西口のショッピング&レンタルスペース「町田パリオ」の4F・パリオフィールドで、
「パリコレッ!芸術祭2020 時代裂キルト作家・つるた聰子×現代美術家・黒岩まゆ『赫きの記憶』」が、
2020年10月17日(土)~11月1日(日)に開催します(※入場料500円/税込)
→地図を表示(東京都町田市森野1-15-13)
毎年恒例の芸術イベント。今年は2人の女性作家が共演
このイベントは、町田パリオが2017年からまちだの新たな文化発信基地として
開催される年1度の芸術祭で、今年は国際的なコンクールなどでも注目される
時代裂キルト作家「つるた聰子」さんと現代美術家「黒岩まゆ」さんの
ふたりの女性作家のジャンル・世代を超えた共演が実現しました。
会場には、歴史と時代の凝縮を物語る優美なキルト作品、布や廃材など異素材を
組み合わせた魅惑的な立体作品など、ふたりの最新作から代表作まで約100点が並び、
他にも作家のガイドツアーやトークイベント、ワークショップ、地元・桜美林大学の学生らによる
生演奏などスペシャル企画を予定しています。
今回のラインナップ(開催順)
◆Special 1.オープニングイベント
「〜作家トークショー&スペシャルコンサート〜」
つるた聰子さん・黒岩まゆさんの作家2人による作品紹介&トークショーと
地元・桜美林大学の学生らによるスペシャルコンサートを開催(事前予約制)
<日時>2020年10月17日(土) 18:00~19:30(20:00 close)
<料金>入場料500円(税込)
<予約方法>
※お電話もしくはメールにてご予約ください。
TEL: 042-725-3710(パリオ管理事務所/月〜土10:00〜18:00)
MAIL: project@pario-machida.com
◆Special 2.ワークショップ
つるた聰子 『袱紗雛(ふくさびな)』
袱紗(ふくさ)を使い、お雛様を作ります(※針を使用します)
<日時>※公式ページをご参照ください。
<料金>材料費1,000円(税込)※入場料別途
<所要時間>60分
<定員>6名
◆Special 2.ワークショップ
黒岩まゆ 『百面相ブローチのワークショップ』
布ハギレを使い、オリジナルブローチを作ります。
<日時>※公式ページをご参照ください。
<料金>材料費1,500円(税込)※入場料別途
<所要時間>30分
<定員>6名 ※小さなお子様でもご参加いただけます。
◆Special 3.作品ガイドツアー
作家による作品解説付きガイドツアーを開催!
<日時>※公式ページをご参照ください。
<料金>参加無料 ※入場料別途
<所要時間>30~40分
<定員>6名 ※定員になり次第、締め切り
◆Special 4. 作品 × 音楽のコラボレーション
桜美林大学の学生と教授による生演奏が空間を彩り、
作品と楽器の音色がコラボレーションします。
<出演>
四ツ谷奈津希(バイオリン/芸術文化学群4年)
上田彩月(ファゴット/芸術文化学群2年)
松岡邦忠(キーボード/芸術文化学群 教授)
<日時>
10月17日(土) 18:00〜19:30 *オープニングイベント内で演奏
10月24日(土) ①14:00~14:30、②15:30〜16:00
10月31日(土) ①14:00~14:30、②15:30~16:00
◆Special 5. みんなで作る裂き織りタペストリー
紐状に裂いた色鮮やかな布をマスに沿って編み込み、4mの巨大タペストリーを作ります。
どなたでも自由に参加でき、展示期間中は毎日開催します。
(※写真はイメージです)
(2023/03/20 20:22)
(2023/03/20 18:12)
(2023/03/20 17:44)
(2023/03/20 17:04)
(2023/03/20 11:07)
(2023/03/20 09:35)
(2023/03/19 23:38)
(2023/03/19 22:48)
(2023/03/19 22:47)
(2023/03/19 19:51)