JR古淵駅近くの国道16号線 大野台六丁目交差点角にある
ファストフード店「ケンタッキー・フライド・チキン 相模原大野台店」が、
2020年2月21日(金)から改装工事中でしたが、約1ヶ月の休業を経て、
2020年3月30日(月)にリニューアルオープンします。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区大野台6-5-14)
<写真>改装前の店舗外観(2015年撮影)
相模原大野台店は、駐車場やドライブスルーを完備したロードサイド型店舗で、
かつて日本ケンタッキー・フライド・チキンの傘下だった宅配ピザ店「ピザハット」が
現在も同じ敷地内で営業を行っています(建物自体は別)
店舗正面の「イオン相模原ショッピングセンター」が開業する前から存在する
相模原市内でも30年以上営業を続けている古参店舗の一つとなっていますが、
改装後も引き続き、ドライブスルーや宅配サービス「お届けケンタッキー」といった
持ち帰りサービスを提供予定で、昨今の感染症流行の中、需要がありそうです。
外見はとてもきれいです。
今日は雪のおかげでよけいにきれいでした。
個人的にはフライドチキンより
唐揚げのほうが好きです
>本町田住民 さん
僕は唐揚げ食べるならケチャップ派です。
一緒にフライドポテトもあると最高ですね
今度ケンタッキーにも行ってみようと思います
スタンドとケンタの間の道狭すぎ
唐揚げって普通下味ついてませんか?
唐揚げにケッチャップつけるとは
二重橋博士は味の濃いものがお好きなんですね
鶏唐にケチャップ・辛子を付けると旨いよ
町田駅前にケンタほしいです
戻ってきてー
町田のケンタは持ち帰り専門店で再開店するといいね。
唐揚げは「ザンギ」派なので何も付けないな。生姜醤油に漬け込んだのが好き。
町田北口踏切前の店好きだったなあ。