カルフール南町田跡に「ケーズデンキ 横浜町田インター店」4/16open!、
スーパーマーケット「カルフール南町田」1/12(月)で閉店の続きです。
東急田園都市線 南町田駅グランベリーモール口の国道246号線 東名入口交差点近くにある
家電量販店「ケーズデンキ横浜町田インター店」の1階フロアに、玩具量販店「トイザらス」の
期間限定店「トイザらスエクスプレス南町田店」が、2014年11月1日(土)にオープンします。
→場所はコチラ(東京都町田市鶴間3-14-1)
トイザらスエクスプレスは毎年、繁忙期となるクリスマス商戦に、
商業施設の空きスペースを利用して期間限定で営業するトイザらスの小型店舗で、
日本国内では2010年頃から、クリスマスシーズンにあわせて全国に数店舗ほど
出店されているそうです(※いずれも期間限定営業)
南町田でも2011年と2012年のクリスマスシーズンに、
今回と同じケーズデンキの1Fフロアに期間限定で出店しましたが、
2013年には出店されず、今回が3度目2年ぶりの出店となります。
南町田店の出店期間は2014年11月1日(土)~2015年1月25日(日)の約2ヶ月半で、
営業時間はケーズデンキの営業時間に準じて10:00~21:00となります。
2013年は、トイザらスエクスプレスを全国に3店舗出店しましたが、
2014年は関東に7店舗(太田・新三郷・大宮・ちはら台・船橋・南町田・青葉台)を出店し、
過去最多の出店数となります(※去年に続けて出店したのは、大宮店とちはら台店のみ)
南町田店は売場面積が168㎡(約50坪)とトイザらスエクスプレスの中では、
比較的小規模な店舗ではありますが、2年ぶりの出店を決めたところを見ると、
やはり需要があると判断されたということなのかもしれませんね。
ちなみに南町田にトイザらスエクスプレスが出店されなかった2013年といえば、
相模原市南区大野台6丁目の国道16号線沿いにある「ニトリモール相模原」内に、
「トイザらス・ベビーザらス相模原店(2013年9月オープン)」が開業した年でしたね。
(2023/06/05 00:20)
(2023/06/04 22:50)
(2023/06/04 22:45)
(2023/06/04 19:34)
(2023/06/04 15:54)
(2023/06/04 15:11)
(2023/06/04 01:21)
(2023/06/04 01:00)
(2023/06/04 00:53)
(2023/06/03 23:54)