鎌倉街道 菅原神社交差点角の「すき家 本町田店」3月末で閉店に、
ローソン 町田今井谷戸店、閉店に。の続きです。
鎌倉街道と鶴川街道が交わる菅原神社交差点角にあり、
2012年3月31日(土)で閉店した牛丼店「すき家 本町田店」跡に、
「ローソン 町田本町田店」が、2012年7月13日(金)にオープンします。
→場所はコチラ(東京都町田市本町田947-1 ベルヴィラージュ弐番館1F)
ローソンといえば、同じ鎌倉街道沿いの市立旭町体育館交差点前にも、
「ローソン 町田中町四丁目店」がありますね。
今回の新店舗は、生鮮野菜やくだものなどの青果物を扱った
生鮮強化型ローソン(通称:ローソンハイブリッド)による出店で、
周辺のスーパーやコンビニまではやや距離があり、そのうえ坂もある為、
開店後は利便性が上がりそうですね。
また、町田市内のローソンとしては珍しく、
売り場の広さを利用して、イートインコーナーも設置されます。
ちなみに本町田地区のローソンといえば、以前は本町田団地中央交差点前に
「ローソン 町田本町田店(今回の新店舗とは全く別店舗)」が存在したほか、
鎌倉街道 今井谷戸交差点前には「ローソン 町田今井谷戸店」がありました。
【旧・町田本町田店】→場所はコチラ(東京都町田市本町田3676-6)
【町田今井谷戸店】→場所はコチラ(東京都町田市本町田3292-1)
しかし、町田本町田店は2005年11月1日(火)に閉店したほか、
町田今井谷戸店は2010年6月30日(水)をもって閉店しており、
それ以降は本町田地区内に店舗がない状態が続いていましたが、
今回の出店で約2年ぶりに本町田地区へ再進出となります。
そういえばずーと昔、20~30年前だったと思いますが、ここにセブンイレブンがありました。
まだコンビニなんて、あまり無かった頃です。
実はセブンイレブンがなくなった後にはローソンもありましたよ。
やっぱりなくなってしまいましたが…
中町四丁目店は規模が小さいからこの店に通おうかな。