旧町田街道(栄通り)の旭町・森野・中町地区をパレード隊が練り歩く
毎年恒例の「第32回 ザ・フェスタ栄通り」が、2019年9月8日(日)に開催されます(雨天決行)
【パレード場所】→場所はコチラ(東京都町田市旭町・森野・中町/旧町田街道)
<写真>2015年のパレードの様子(栄通り中央交差点にて)
この大パレードは13時~15時半の2時間半に渡って、旧町田街道の町田駅方面側の
片側車線(滝の沢交差点~POPビル)を封鎖(※木曽方面側は通行可)して行うものです。
<写真>2015年のパレードの様子(栄通り中央交差点にて)
警視庁の白バイ隊やマーチングバンドなど、総勢800名以上がこのパレードに参加し、
とんでん町田店横の駐車場を出発して、中町1丁目の小田桐ビル付近まで大行進します。
<写真>2015年のイベント会場の様子。多くの人で賑わっている。
また、町田駅近く・町田新産業創造センター隣のコインパーキング「タイムズ小田急町田中町」の
イベント会場では模擬店やステージなどを、2019年9月8日(日) 10時~16時に開催します。
【イベント会場】→場所はコチラ(東京都町田市中町1-4-4)
出店ブースは、焼きそばや焼き鳥、わたあめやかき氷などの屋台の他、
ステージでは振り込め詐欺啓発ソング「ダメ!ダメ!ソング」を歌う「彩ショル」さんや
町田のガールズグループ「まちだガールズクワイア」など、様々なゲストが登場します。
<写真>年1度だけ見ることができる木曽森野トンネルを走る神奈中バス
このパレード開催に伴って、市民病院前経由の路線バスについても、
町田方面行きは13時~15時半ごろまでのパレード隊通過中、一時的に迂回運行となり、
パレード隊の通過を確認した後、通常運行に戻ります(※反対方向は通常通り運行)
迂回運行は、浄水場前バス停手前の町田街道 滝の沢西交差点を右折し、
仮設の浄水場前バス停(セブンイレブン町田木曽東1丁目店前)に停車後、
木曽森野トンネルを抜け、町田駅前通りを走行し、町田方面へ向かう例年通りのルートです。
【浄水場前・仮設】→場所はコチラ(東京都町田市木曽東1丁目)
【木曽森野トンネル】→場所はコチラ(東京都町田市木曽東1丁目)
記事とは別ですが・・・
同じ9月8日に、第32回フェスタなかまち集(しゅう)が開催と、チラシに。
小田急第二踏切から町田高校までと、西側も含めた、中町商店会の主催。
町一小をイベント会場にして、市長さんも挨拶するようですね。
毎年同時にやっていますね。
フェスタ栄町とフェスタ中町。
両方見て回ると1日が終わります(^-^)。