• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.12.12(木)
    Post:0

    薬師池が描かれた「町田市原付オリジナルナンバープレート」2026年目途に交付終了へ

    machida20241211_1.jpg
    <画像>町田市「原動機付自転車オリジナルナンバープレート」(市公式サイトより)

    町田市では、薬師池公園が描かれた「原動機付自転車オリジナルナンバープレートについて
    現在の在庫分をもって交付終了を決め、2026年を目途に交付終了となります。

    2013年の交付開始から11年、登録台数減少も背景に

    yakushiike20160602.jpg
    <写真>ナンバープレートのデザインモデルとなった「町田市立薬師池公園」
    このオリジナルナンバープレートは、町田への関心や愛着を持ってもらうことを目的に、
    2013年9月2日(月)から交付開始したもので、市内名所「薬師池公園」を背景に
    市の鳥「カワセミ」や市の木「けやき」などが描かれ、原動機付自転車第一種50cc以下(白色)、
    原動機付自転車第二種乙90cc以下(黄色)、原動機付自転車第二種甲125cc以下(桃色)の
    計3車種が対象で、当初は交付枚数5,000枚を予定していました(従来のナンバープレートも選択可)

    machida20241211.png
    2013年度の交付開始から2024年11月末までに交付したナンバープレート52,693枚のうち、
    オリジナルナンバープレートの交付枚数は11,793枚(全体の22%)となっていましたが、
    交付開始当時と比べて、近年は原動機付自転車登録台数が減少傾向にあることから、
    市では現在の在庫分をもって交付終了を決定しました。

    machida20241211_2.jpg
    <画像>町田市のオリジナルナンバープレート交付終了見込時期(市公表資料より)
    オリジナルナンバープレートの交付終了見込時期については現時点で、
    白色(50cc以下)及び黄色(50cc超90cc以下)は2026年8月頃、
    桃色(90cc超125cc以下)は2026年10月頃を見込んでおり、
    今後年明け以降に市がホームページ等で周知を図ります。

    sagamihara20241031_2.jpg
    <画像>相模原市のデザインナンバープレート一覧(報道発表資料より)
    ちなみにオリジナルナンバープレートといえば、隣の相模原市は市制施行70周年を記念して
    2024年12月から「原動機付自転車オリジナルナンバープレート」を交付開始したばかりですが、
    こちらは計2,050枚の枚数限定交付で、ミニカーや特定小型原動機付自転車も対象に含まれます。

    行政関連
  • 行政関連
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    0件
    現在、コメントはありません。
    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-12-12 00:00:40