<写真>グランドピアノが設置予定のステスク3階・アトリウム広場
相模大野ステスクの「クリスマスツリー」11/6(金)点灯へ。コロナで点灯式は開催せずの続きです。
相模大野駅直結の「相模大野ステーションスクエア」の3階・アトリウム広場に、
実際に演奏もできるグランドピアノ「相模大野ステーションピアノ」を期間限定で設置し、
2022年3月9日(水)~22日(火) 12~18時に利用可能です。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-8-1)
市内中学校で使用された「グランドピアノ」を特別設置
<動画>2020年12月に設置された「相模大野ステーションピアノ」(市公式チャンネルより)
これはステーションスクエアでは恒例の「桜装飾(3/1~4/17まで設置)」と一体化したアート作品として
期間限定で設置するもので、グランドピアノ周辺の装飾デザインと施工は、女子美術大学の学生が手掛け、
緑区藤野地区にある市立藤野中学校で長い間使われていた思い出深いグランドピアノを会場に設置します。
ピアノは、コロナ禍の自粛により、思い描いた学生生活を送ることができないまま卒業を迎えた学生や
進学や就職など新しい環境へ一歩踏み出そうとしている様々な方などへ、祝福やエールなどを込めた音色を
奏でてもらい、演奏希望者は利用可能時間の開始5分前から会場にて申し込みを行い、整理券を配布します。
(※演奏希望者は会場で検温、手指消毒の上、必ずマスクをご着用ください)
最近では、誰でも自由に弾ける状態のピアノが街中などに設置された「ストリートピアノ」が増えていますが、
相模原市内でも緑区の「アリオ橋本」など、一部商業施設でこうした取り組みが行われていますが、
相模大野ステーションスクエアでは2020年12月の設置以来となります。