JR町田駅ターミナル口近くの文化施設「町田市民文学館ことばらんど」で、
事前予約制の「開館15周年・ZARD30周年YEAR 『ZARD 坂井泉水 心に響くことば』展」が、
2021年6月1日(火)~7月11日(日) 9時半~17時に開催します(毎週月曜・第2木曜休館)
→地図を表示(東京都町田市原町田4-16-17)
ゆかりの地・町田で展覧会を開催
<画像>イベントチラシ・裏面(町田市HPより)
これは町田市民文学館開館15周年と、ZARDデビュー30周年に合わせ、
ZARD・坂井泉水さんの歌詞に焦点をあてた事前予約制の有料展覧会で、
所属レコード会社「株式会社ビーイング」が監修・協力のもとで開催されます。
「負けないで」や「揺れる想い」など数多くのヒット曲を生みだし時代を走り抜けたZARDの坂井さんですが、
生前は町田市内に在住し、葬儀も市内斎場で執り行われましたが、町田で行う今回の展覧会では
代表曲を振り返りながら、彼女が愛唱した石川啄木の短歌や「詞」に込められた想いに注目し、
直筆の歌詞やレコーディング資料などを通して、詞が紡ぎ出されるまでをひも解きます。
また、会期中は関連イベントとして関係者によるトークショー(定員に達した為、既に受付終了)などのほか、
「手製本体験 詩集づくりワークショップ(6/12)」やいつでも参加できる「ZARD検定」なども実施します。
5/31から「チケット販売」開始!二次販売は6/3~
<写真>会場の「町田市民文学館ことばらんど」
観覧料は一般600円、大学生・高校生・中学生300円、小学生以下無料(保護者同伴で入場可)で、
4月下旬から日時指定予約制でチケット販売が始まり、5月15日(土)からの会期を予定していましたが、
東京都の緊急事態宣言延長を受けて会期が変更となったことで、チケット販売が延期となっていました。
今回、都のガイドライン緩和で約2週間遅れて6月1日(火)から正式に開催されることが決まり、
第一次販売の6月1日(火)~7日(月)分のチケットが5月31日(月)17時から販売開始され、
第二次販売の6月8日(火)~7月11日(日)分は、6月3日(木)正午から販売開始予定です。
→「ZARD 坂井泉水 心に響くことば」展チケット情報について(町田市)
なんと!!
ZARDの坂井さん、町田に住んでいたんですか!
初めて知りました。。
葬儀が執り行われた斎場って
リソルホテルの裏だったよね
すごい人の群れで、その時は一体何事かと・・
確か揺れる想いが聞こえていた、ようだった
・・つくし野
市内高額納税者の常連でいらっしゃいましたよね