• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2016.01.04(月)
    Post:4

    多摩境駅そばに、新たなマンション建設へ。但し今後は児童数減少の予想も

    tamasakai20151213_03.jpg tamasakai20151223.png
    多摩境駅前のマンション内に「子どもセンターぱお分館 WAAAO」12/24open!
    アクロス多摩境跡地に、マンション「シャリエ多摩境」2014年春から着工への続きです。

    2012年前半に解体された多摩境駅前の商業施設「アクロス多摩境」の跡地の一部に、
    大東建託施工のマンション(地上9階建て)が、2017年夏ごろに完成する見通しです。
    →場所はコチラ(東京都町田市小山ヶ丘4-1-1)

    tamasakai20151213_1.jpg
    この大東建託施工のマンション予定地のすぐ隣の土地では、
    2014年春ごろから建設が進められていた東レの大型マンション
    「シャリエ多摩境(地上13階建て)」がこの度完成となりました。
    →場所はコチラ(東京都町田市小山ヶ丘4-1-11)

    gatehils20121024_2.jpg tamasakai20151213_2.jpg
    <写真>小山内裏トンネル上から見た比較写真(左:2012年10月、右:2015年12月)
    この辺りは元々、大型商業施設「アクロス多摩境」があった場所ですが、
    解体後の跡地には、2013年頃から大型マンションが次々と建設されており、
    ここ3年ほどでこの界隈の風景も一変しています。

    tamasakai20160103_1.png tamasakai20160103_2.png
    <画像>町田市小山地区の通学区域と学級数(左は小学校、右は中学校)
    ちなみに町田市の資料「生徒数・学級数の推計(2016~2021年度)」によると、
    町田街道沿いが学区の小山小学校と、小山地区西部が学区の小山ヶ丘小学校は、
    今後6年間で若干の学級数減少はあるものの、数値的にはほぼ横ばいとなる見通しです。

    一方、マンションの建設ラッシュを迎えている多摩境駅周辺が学区の小山中央小学校は、
    現在27学級(1学年4~5クラス)、生徒数904名で市内の公立校では最大のマンモス校ですが、
    今年度をピークに学級数が毎年1~2クラスのペースで減少すると見込まれており、
    6年後の2021年度には少子化等の影響もあって、現在よりも8クラス減り、
    合計19学級(1学年平均3クラス)になると予想しています。

    今回のマンション建設ラッシュで、将来的にこの小山中央小学校の
    生徒数が増加するかは微妙ですが、もしこの推計通りの学級数となれば、
    今後再びこの地区に、新しい学校を造るということにはもう無さそうですね。

    ちなみに中学校に関しては、小山地区東部が学区で、
    市内有数のマンモス校である小山中学校(22学級、生徒数780名)が、
    今後2020年度までに最大26学級(1学年8~9クラス)になる見通しです。
    (※2015年現在で、市内最大の公立中のマンモス校は鶴川第二中学校で、23学級832名)

    地図
    閉じる
    全画面
    投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    4件
    1. 小山ヶ丘住人A (2016年07月21日 19:01)

      シャリエの隣のマンション予定地(白い布で覆われている場所)は、全然進行してないようですね。(^^;
      昨日、そのまた隣の空き地に、ひっそりと建築予定の看板がありました!
      飲食店と書いてあったので、ガッカリしたのは言うまでもありません。

    2. 田端民 (2016年07月21日 22:34)

      また、マンションに飲食店ですが。
      結局、三和は出来るみたいな話は無くなったんですかね。

      なんて文句書くと、また地主がここに現れて、
      お前が土地を買ってくれるのかとか逆ギレしだすんでしょうけど。
      地主さーん、みてますか~(笑)

    3. 田端住民 (2016年09月04日 18:48)

      飲食店と書いてあってがっかりというのは、理解できません。
      飲食店が増えなければ、多摩境周辺は発展しない駅周辺になり、
      つまらない駅になりかねません。
      飲食店や販売店が増えすぎも考え物ですが、多摩境は商業施設が
      無さ過ぎで、将来、老人ばかりの町になることは予想がつきます。
      若い人がそこそこ来るような(アバウトな表現で難しいところですが)
      施設をある程度は作る必要があると思います。

    4. 廃墟活魚 (2016年09月05日 11:24)

      多摩境は後にも先にもつまらない駅でしかないですよ。
      発展するとは思えません。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2016-01-04 00:00:00